『TriPodにあれが欲しい投票』 質疑掲示板

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

■ [TriPodにあれが欲しい投票]に頂いたご要望に対し質疑するコーナーです。
■ [TriPod]に対して新たにご要望がありましたら新規に投稿/追加して下さい。


46491

[全スレッド29件(11-15 表示)] 全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5]
親記事の順番 [レス最新順/投稿順/記事数順]

記事リスト ( )内の数字はレス数
測量図(丈量図)の作成(不動産登記)(3) / デジタイザー接続依頼(1) / 展開図など(1) / 現況横断図入力作成(1) / 3次元ヘロンのCAD出力(座標計算)(3) / HO-CADへ対応(0) / pocket PC用のtripod(0) / 路線測量の要素計算について(0) / BeDrawへの対応(トラバース計算)(2) / 巾杭の計算は各測点で任意に指定できるように(路線計算)(1) / 要素法計算(路線計算)(1) / 表示方法(路線計算)(1) / 3次元座標で路肩高を計算出力(路線計算)(1) / 路線計算書の出力の充実(路線計算)(1) / 平面線形のDXF出力(路線計算)(1) / AutoCADの対応(路線計算)(1) / 縦断測量(往復計算)(1) / 図面からの読み込み(横断図(jw_cad))(1) / 計画のDXF出力(横断図(jw_cad))(1) / 図面からの読み込み(2点指定の内角と距離)(1) / 後方交会法(PDAリンク)(1) / 真北計算(太陽)(1) / 建物図面(その他)(1) / 必要なプロット点のみ、CADに渡す(その他)(1) / AutoCADの対応(その他)(1) / SIM変換(その他)(1) / 自動コンタ(1) / AutoCADの対応(トラバース計算)(1) / 閉合TRV.誤差配分(1) /


■7 / 親記事)  要素法計算(路線計算)
□投稿者/ 投票所から Livel.0(7回)-(2002/02/24(Sun) 07:27:23)


    えむそくりょう 様 > 要素法計算が、出来たらいいな。
    (2001/5/11(Fri) 21:50:6)

    新米測量士 様 > 要素法計算出来たら非常に便利です。自分は道路関係が多いので
    また、片押し法も出来るようになると助かります。
    (2001/6/10(Sun) 16:3:38)

→ 親記事 / 引用返信
▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■23 / ResNo.1)  Re[1]: 要素法計算(路線計算)
□投稿者/ nemoto Livel.0(22回)-(2002/02/24(Sun) 13:44:35)
□U R L/ http://www.e-tripod.net/

    TriPod作者のnemotoです。
    早速ですが、皆様に質問を致します。ご返答をお願い致します。

    路線計算に、要素法計算また片押し法計算のご要望の件ですが、

    ちょっとこの計算系統には弱いので、私自身が良く認識不足であります。
    出来れば、どの様なものか解説して頂けませんか?
    サンプルなどあればなお助かります。


引用返信


レス記事表示 → [親記事-1]


■8 / 親記事)  表示方法(路線計算)
□投稿者/ 投票所から Livel.0(8回)-(2002/02/24(Sun) 07:28:38)


    長岡康雄 様 > 路線計算のRL座標は今現在R座標が左、L座標が右に書かれてるので右は右、左は左になるようにしてほしい
    (2001/10/7(Sun) 7:56:10)

    長岡康雄 様 > 測点間の距離、その方向角が表示されればと、お願いいたします。
    (2001/10/7(Sun) 7:59:52)


→ 親記事 / 引用返信
▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■22 / ResNo.1)  Re[1]: 表示方法(路線計算)
□投稿者/ nemoto Livel.0(21回)-(2002/02/24(Sun) 13:40:57)
□U R L/ http://www.e-tripod.net/

    TriPod作者のnemotoです。

    路線計算の計算結果出力のご要望ですが、

    > 路線計算のRL座標は、右は右、左は左になるようにしてほしい
    改良を行いたいと思います。


    > 測点間の距離、その方向角が表示されればと、お願いいたします。
    表示が煩雑にならないよう何かしら考えて、改良できるように
    つとめたいと思います。

引用返信


レス記事表示 → [親記事-1]


■9 / 親記事)  3次元座標で路肩高を計算出力(路線計算)
□投稿者/ 投票所から Livel.0(9回)-(2002/02/24(Sun) 07:29:47)


    me 様 > 任意点で路肩高が3次元座標出力できると、超うれしいです。
    (2001/12/12(Wed) 18:14:37)

    kama 様 > 路肩の高さが計算できればいいですね。
    (2001/12/12(Wed) 18:19:55)

→ 親記事 / 引用返信
▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■21 / ResNo.1)  Re[1]: 3次元座標で路肩高を計算出力(路線計算)
□投稿者/ nemoto Livel.0(20回)-(2002/02/24(Sun) 13:37:51)
□U R L/ http://www.e-tripod.net/

    TriPod作者のnemotoです。

    3次元座標で路肩高を計算出力のご要望の件ですが、

    TriPodの路線計算は、まだまだ低次元のもので、ご使用の皆様には
    かなり不足の面やら多々あると思います。
    ご要望の件を検討しまして、実現に向けて勉強等致したいと思います。


引用返信


レス記事表示 → [親記事-1]


■10 / 親記事)  路線計算書の出力の充実(路線計算)
□投稿者/ 投票所から Livel.0(10回)-(2002/02/24(Sun) 07:30:25)


    K.くま 様 > 路線計算書の出力について、追加距離の表示等福井コンピュータやアイサンテクノロジーのプログラムと同じように出来るととてもうれしい。
    無理な注文ですいません。
    (2001/11/14(Wed) 15:25:56)

→ 親記事 / 引用返信
▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■20 / ResNo.1)  Re[1]: 路線計算書の出力の充実(路線計算)
□投稿者/ nemoto Livel.0(19回)-(2002/02/24(Sun) 13:35:21)
□U R L/ http://www.e-tripod.net/

    TriPod作者のnemotoです。
    早速ですが、質問を致します。ご返答をお願い致します。

    路線計算書の出力に、福井コンピューター或いはアイサンテクノロジーと
    同じような出力形態にして欲しい、ご要望ですが、

    上記にありますアプリケーションを持ち合わせて下りませんため、
    どの様な出力形態(フォーマット)なのか分かりません。
    このアプリケーションの出力はどの様なものか、詳しく教えて
    頂けませんか?
    (出来ればサンプルが有れば助かります。
     ただ、汎用性のある出力フォーマットでなく、そのアプリが
     独自形式の場合だと、権利侵害の恐れもありますので、実際
     可能かは、サンプル等を見ないと分かりません)

引用返信


レス記事表示 → [親記事-1]


■11 / 親記事)  平面線形のDXF出力(路線計算)
□投稿者/ 投票所から Livel.0(11回)-(2002/02/24(Sun) 07:31:04)

    すまき 様 > 平面線形のDXF出力をZをくわえ3Dでできませんでしょうか。
    (2001/8/18(Sat) 23:9:22)

→ 親記事 / 引用返信
▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■19 / ResNo.1)  Re[1]: 平面線形のDXF出力(路線計算)
□投稿者/ nemoto Livel.0(18回)-(2002/02/24(Sun) 13:29:58)
□U R L/ http://www.e-tripod.net/

    TriPod作者のnemotoです。

    平面線形のDXF出力をZ値を加えてデータ出力のご要望についてですが、

    TriPodでは、DXFデータ出力に関して少々力不足でありますので、今後の
    改良の一つに加えて、JWC/Jww同様にデータ出力の出来るように致した
    いと思いますので、改良実現まで時間を頂きたいと思います。

引用返信


レス記事表示 → [親記事-1]

<前のスレッド5 次のスレッド5>

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5]
全記事数/66 (親/29 レス/37)
キーワード/

削除/編集フォーム
記事No
(半角数字)
/
削除キー/
Pass/

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

-
Child Tree -